ほぼボードゲームブログ。

Just a board game blog.

【ソロバリアント】オルレアン

こんにちは!

まだ遊んでないのですが、「オルレアン」本体のみでソロで遊べるオートマバリアントがありましたのでご紹介いたします👍

ざっと訳したものになりますので、あくまでも参考程度にしていただければ幸いです😊

対訳にしておりますので、誤訳や分かりづらい箇所がありましたら原文を参照していただければと思います。

f:id:insto:20210307231246j:image

 

----以下、ソロバリアント----

 

A SOLO AUTOMA VARIANT FOR ORLEANS

『オルレアン』ソロオートマバリアント

by Mihnea-san (BGG user mihnea_1309)

URL(BGGのファイルページになります): 

boardgamegeek.com

 

In this solo variant for Orleans you will play against an automa opponent whose actions are driven by a deck of cards. However, the AI will still get workers during the game, in order to limit the number of workers you can get and to serve as a pool from which it will send workers to the Beneficial Deeds board.

The AI follows all the rules for the 2-P game, is affected when possible by any events (good or bad) and any other limitations. The only exception is that he does not undergo torture.

『オルレアン』の本ソロバリアントでは、対戦相手のオートマと戦います。オートマのアクションはカードデッキによって決まりますが、AIもゲーム中にワーカーを獲得します。これはプレイヤーが獲得できるワーカー数を制限したり、公益事業ボードにワーカーを送る際のワーカープールとして機能させるためです。AIは2人用ゲームのルールに従い、発生しうる全てのイベント(良いイベントまたは悪いイベント)や、その他の制限による影響を受けます。唯一の例外はAIは厳罰を受けません。


GAME SETUP

ゲームのセットアップ

Setup the game as normal, for a 2-player game, except the AI does not get a player board or 4 starting workers. Give the AI his 5 starting coins and a cloth bag, in which all the workers it gets during the game are put into, and from which you randomly draw when necessary. The starting player token is not needed.

2人プレイのセットアップを通常どおりに行います。ただしAIのプレイヤーボードとワーカー4人は必要ありません。AIは開始時コイン5枚と袋(獲得したワーカーを全て入れ、必要に応じてドローする袋)を使います。スタートプレイヤーのトークンは必要ありません。


SETTING UP THE AI DECK

AIデッキのセットアップ

Each AI card has the following information on it: 3 actions (separated by horizontal lines), a roman numeral (I/II/III) indicating the card`s level (lower left) and a number (1-6, lower right).

各AIカードの詳細は次のとおりです: 3アクション(水平線で分かれています)、カードの難易度を示す左下のローマ数字(I/II/III)、そして右下の数字です(1〜6)。

This variant comes with 18 cards (numbered 1-6 for each of the 3 levels). When constructing the AI deck, you will choose (or pick randomly) 6 cards from the different levels (see ADJUSTING THE DIFFICULTY).

本バリアントには18枚のカード(1〜6のカードx3難易度分)があります。AIデッキを構築する時、難易度にあわせて6枚のカードを選択(またはランダムに選んで)作成します(難易度調整の項目を参照してください)。

It is very important that, no matter how the 6 cards are spread across levels, you DO NOT play with 2 cards having the same number (see example below).

重要なのは、6枚のカードがどの難易度になろうとも、同じ数字(1〜6)のカード(数字のダブり)はAIデッキに含めてはなりません(AIデッキの作成例は以下をご覧ください)。

Shuffle the 6 cards selected before starting the game.

6枚のカードをシャッフルしてゲームを開始します。

Example: Sara decides to play a normal difficulty game (3 level I cards and 3 level II cards). She shuffles the level I cards and draws 3 cards, numbered 2, 5 and 6. She then takes the level II cards numbered 1, 3 and 4. These 6 cards, numbered 1 through 6, will be used in her game.

例: サラは難易度ノーマルで遊ぶことにしました(レベルIのカードx3枚とレベルIIのカードx3枚)。サラはレベルIのカードをシャッフルして3枚引くと数字が2、5、6のカードでした。そこでレベルIIのカードから数字が1、3、4のカードを選びました。これでゲームで使用する数字1〜6の6枚のカードが決まりました。


THE AI CARDS

AIカード

Each AI card has 3 actions: top, middle and bottom. Each round, reveal the card on top of the deck and resolve it.

各AIカードには3つのアクションがあります: 上段、中段、そして下段のアクションです。各ラウンドでデッキの1番上のカードを公開して書かれている内容を処理します。

This is done in the following manner: in the first third of the game (rounds 1-6) carry out only the top action on the card, ignoring the middle and bottom ones.

処理する際の流れは次のとおりです: ゲーム序盤(ラウンド1〜6)ではカードの上段のアクションのみ実行します。中段と下段のアクションは無視してください。

In the second third of the game (rounds 6-12) carry out only the first two actions on the card, ignoring the bottom one.

ゲーム中盤(ラウンド7〜12)ではカードの上段と中段の2つのアクションを実行し、下段のアクションは無視します。

In the final third of the game (rounds 12-18) resolve all the actions on the card, in order (from top to bottom).

ゲーム終盤(ラウンド13〜18)はカードの上段〜下段の全てのアクションを上から順に実行していきます。

Since there are 6 cards in the game, this basically means that each time you have to shuffle the AI deck remember that, from now on, you resolve one additional action on each card.

カードは6枚あるので、基本的にシャッフルが必要になるたびに、各カードのアクションを追加で1アクション実行することになります。

Tip: to easily remember how many actions you need to resolve at any time, place 1 coin near the AI deck at the start of the game and add another coin each time you have to shuffle the deck.

ヒント: 処理するアクション数を覚えやすくするため、ゲーム開始時にAIデッキの近くにコインを1枚置き、デッキをシャッフルするたびにコインを1枚追加すると良いでしょう。

If possible, fully resolve an action before moving on to the next one. If at any point you cannot fully resolve an action, resolve as much of it as you can. If you cannot resolve any part of it, move on to the next action/round.

可能であれば、アクション1つを全て実行してから次のアクションに移ります。アクションの1つが十分に実行できない場合は、出来うる限りの範囲でアクションを実行します。アクションが全く実行できない場合は単に次のアクション/ラウンドに移ります。


ROUND STRUCTURE

ラウンドの流れ

Do not alternate taking actions with the AI. Instead, follow this round structure:

AIと交互にアクションをせず、必ず次のラウンドの流れに従ってください。

1. Draw event tile.

1. イベントタイルを引く

2. Check census.

2. 人口調査

3. Take your entire turn: draw workers from the bag, place them and activate all your actions, then place used workers back in the bag.

3. プレイヤーのターン: 袋からワーカーを引いて配置し、アクションを全て行い、使用したワーカーを袋に戻します。

4. For the AI turn, reveal an action card and carry out 1/2/3 actions on it, depending on the round you are in. Then discard the card.

4. AIターンでは、アクションカードを1枚公開してラウンド数に応じてアクションを1〜3回行います。その後カードを捨てます。

5. Resolve current event; if the AI has to pay goods, choose the lowest-valued goods. In the unlikely event that the AI would undergo torture, just pay as much as possible and ignore the torture rules.

5. 現在のイベントを解決します。AIが商品を支払わなければならない場合は1番価値の低い商品を選択します。AIが厳罰を受けるようなイベントが発生した場合は、出来るだけお金を払って、厳罰のルールは無視してください。

6. If the AI deck is empty (which should happen at the end of rounds 6 and 12) reshuffle it.

6. AIデッキがなくなったら、シャッフルし直してください(ラウンド6と12のあとに発生します)。


THE ACTIONS ON AI CARDS:

AIカードのアクション:

・Get 1 worker (of a specific type): place that worker in the AI cloth bag, push the corresponding cube up the track and give the AI any benefits applicable (unless it`s a monk, in which case just place it in the bag).

・ワーカーを1人得る(特定タイプ): 該当のワーカーをAIの袋に入れ、対応するキューブを動かし、AIに利益をもたらします(修道士は除く。修道士の場合は単に袋の中に入れるだけになります)。

Taking traders or craftsmen works like this:

When taking a trader, remove a random building from the game.

交易商か職人の場合は次のとおりです:

交易商を選ぶ場合はゲームからランダムな建物を除外します。

Level I if it`s the first trader the AI takes, and always Level II from then on. You cannot build these buildings anymore. When taking a craftsman, put a technology token together with the AI`s goods. Tehnology tokens will be used for scoring.

最初にAIが選ぶ交易商はレベルI、以降は常にレベルIIになります。プレイヤーはこれらの建築物を建てられなくなります。職人を選ぶ場合は、AIの商品と一緒に技術トークンを置きます。技術トークンはスコア用に使用します。

・ Wagon OR Ship: move the AI Merchant token to a connecting city (the type of connection – road or river – is irrelevant).

・馬車または船: AIの商人駒を接続する都市に移動します(道や川といった接続の種類は関係ありません)

Ignore any routes that move his token to a city where there is already a guildhouse* (no matter who owns it).

既に交易所がある都市にトークンを動かすルートは無視します* (取引所の所有者を問わず)。

From the remaining viable routes, pick the one that has the best goods tile on it. If multiple routes are tied, the route that gets the AI Merchant token to a city with more routes connecting to it is preferred. If still tied, choose a route.

残りの可能なルートのうち、1番良い商品があるルートを1つ選びます。そのルートが複数ある場合は、AIの商人駒をより多くのルートと接続するような都市に置けるルートを優先します。そのルートも複数ある場合はそれらのルートから1つ選択してください。

* This does not mean that the AI merchant is stuck when all connected cities have guildhouses built. In this case, choose the optimal move among all the routes (best goods tile).

* 全ての接続都市に交易所が置かれている際に、AIの商人が移動できないということにはなりません。その場合は全てのルート(1番良い商品タイル)の中から任意に移動先を選択します。

・Build guildhouse: build a guildhouse in the current city, if the rules allow it.

・交易所の建設: ルールが許す場合、現在の都市に交易所を建てます。

・Send 2 workers to Beneficial deeds: draw 2 workers from the AI bag and send them to the Beneficial deeds board.

・交易事業にワーカー2人を送る: AIの袋からワーカーを2人引き、交易事業ボードに送ります。

If the AI has no workers in the bag ignore the action.

AIの袋にワーカーがいない場合はこのアクションを無視してください。

If the AI can completely fill up a deed with his worker(s) in order to get a citizen tile, it does

that.

市民タイルを得るために、AIがワーカーを使って交易事業ボードを全て埋められる場合はその通りにしてください。

If the AI can`t completely fill up a deed, this is the order of preference:

AIが公益事業を完全に埋められない場合は、以下が優先順位になります。

・Papal Conclave (Papstwahl)

教皇選挙

・Peace Treaty (Friedensvertrag)

・平和条約

・Defeating the Plague (Sig uber die Pest)

・疫病の撲滅

・Building of the Cathedral (Bau der Kathedrale)

・大聖堂の建設

・Astronomy (Astronomie)

天文学

・Founding of Boatsmen Guild (Grundung der Schiffer Zunft)

・船長ギルドの設立

・Canalisation (Kanalisation): the AI always chooses 1 development point

・運河の造成: AIは常に1発展ポイントを選びます

・Building of the City Wall (Bau der Stadtmauer)

・市壁の建設

Draw both of them from the bag before determining the optimal place to send them. You can split them up if that would make the placement optimal.

袋から2つ引き、適した場所に置きます。

If you draw a worker that cannot be legally placed on a deed, remove it from the game and draw another. Whenever there are not enough workers in the AI bag draw as many as you can, if any.

ワーカーを1人引いてルール通りに置けない場合は、それをゲームから取り除き違うワーカーを引きます。ワーカー数が足りない場合は、可能な限りで良いのでワーカーを引きます。

If you do not want to constantly refer to the above list, remember that the AI prefers to get: 4/3/2 coins, 1 dev. point and finally 1 coin. When tied it always prefers a deed space with more spaces on it.

上記リストを参照するのが面倒なら、AIは次の優先度で行動することを覚えておきましょう: 4/3/2コイン>1発展ポイント>1コイン。

・1 development point: move the AI cube on the development track 1 space forward, giving it the applicable bonuses (coins or citizen tile). Remember to give the AI 1 coin for each wasted move on the development track (see below).

・1発展ポイント: 発展トラックのAIキューブを1前進し、該当のボーナスを与えます(コインまたは市民タイル)。発展トラックで無駄な動きするたびにAIに1コイン与えるのを忘れないようにしてください。

Scoring is done following the usual rules. Then add 3 VP to the AI score for each technology tile. If you get more points than the AI, you win! If not, try again!

得点計算は通常のルール通りに行います。また技術タイル1つにつきAIのスコアに3VPを加えます。AIより高得点取れれば勝利ですが! 勝てなければ再チャレンジしましょう!


IMPORTANT:

重要:

Whenever a card instructs the AI to take an action that goes against the official rules, ignore that part of the action.

カードが公式ルールに反するアクションをAIに指示した場合は、そのアクションパートを無視してください。

Example 1: the action “Get 1 scholar” comes up, but the AI`s cube is at the end of the scholar track. Therefore this action is ignored. Same thing if the “Get 1 monk” action comes up when the current event is Pilgrimage.

例1: 「学者を1人得る」のアクションを支持されたが、AIのキューブは学者トラックの最後にあります。そのため、このアクションは無視されます。現在のイベントが聖地巡礼の際に「修道士を1人得る」のアクションが出た場合も同じく無視します。

Example 2: the action “Place 1 guildhouse” comes up, but the Merchant token is in a city where the AI already has a guildhouse. This action is ignored.

Whenever the AI would advance on the development track more spaces than possible, give it 1 coin for each space it cannot advance.

例2: 「交易所を1つ置く」アクションを支持されたが、既にAIの交易所がある都市にAIの商人駒がある場合、このアクションは無視されます。

AIが可能なスペース以上に発展トラックを進めるたび、進められない分のスペースごとに1コインを与えます。

Don`t forget: if at any point the AI cannot fully resolve an action, resolve as much of it as you can before moving on.

注意: AIがアクションを完全に実行できない時でも、次に移る前に可能な限りのアクションを実行してください。


ADJUSTING THE DIFFICULTY

難易度調整

The AI cards are organized in three levels, with each level having tougher cards than the previous one. You can adjust difficulty by playing with more lower-level cards for an easier game, or higher-level cards for a tougher one. Just don`t forget to always check that you play with no duplicates (cards having the same number).

AIカードには3つの難易度レベルからなり、各レベルはローマ数字が大きくなるほど難しくなります。ゲームの難易度を簡単にしたい場合は、低いレベルのカードをたくさん入れてください。難易度を高くしたい場合は、高いレベルのカードを沢山入れてください。AIデッキに重複した数のカードがないことのチェックを忘れずに!(カードには同じ数が用意されています)

Here are some suggestions:

以下がオススメとなります:

- 3 level I and 3 level II cards (recommended for your first solo game, if you are familiar with Orleans) - 5 level I and 1 level II card (recommended for your first game of Orleans)

・レベルI x3枚とレベルII x3枚(オルレアンに慣れている方が最初にするソロゲームにオススメです)

- 3 level II and 3 level III cards (recommended for experienced players)

・レベルII x3枚とレベルIII x3枚(経験豊富なプレイヤーにオススメ)

- insane mode: 6 level III cards - if you actually win this way please let me know :)

・ヘルモード:レベルIII x6枚。このモードに勝てたら教えてください😊

Many thanks to members of the BGG 1-Player guild who kindly tested this variant (you know who you are). I sincerely believe the automa is better thanks to your feedback. Credit to Morten Monrad Pedersen for his awesome Viticulture automa, which provided the spark for this variant.

Any questions, suggestions or feedback are greatly appreciated. Send a geekmail to user mihnea_1309 on BGG.

(BGGコミュニティへの感謝などなので省略)

 

AIカード計18枚(赤枠を切る形になります)

BGGでファイルをダウンロードしていただくか、以下の和訳を参考に手作りしていただければと思います。 和訳は英語部分のみとなります。

f:id:insto:20210307230309j:image

【上段左のカード】

農夫を1人得る

修道士を1人得る+馬車または船

ワーカー2人を公益事業に送る+交易所を置く

【上段真ん中のカード】

馬車または船

学者を1人得る+交易商を1人得る+交易所を置く

職人を1人得る

【上段右のカード】

馬車または船

ワーカー2人を公益事業に送る

職人を1人得る+学者を1人得る+発展を1進める

【中段左のカード】

発展を1進める

修道士を1人得る

馬車または船+交易商を1人得る

【中段真ん中のカード】

船長を1人得る

馬車または船+交易所を置く

騎士を1人得る

【中段右のカード】

発展を1進める

農夫を1人得る+騎士を1人得る

学者を1人得る

【下段左のカード】

農夫を1人得る+修道士を1人得る

馬車または船+交易所を置く+ワーカー2人を公益事業に送る

発展を1進める

【下段真ん中のカード】

馬車または船+交易所を置く

学者を1人得る+交易商を1人得る

職人を1人得る

【下段右のカード】

職人を1人得る+馬車または船

ワーカー2人を公益事業に送る

学者を1人得る+船長を1人得る+発展を1進める

 

f:id:insto:20210307230316j:image

【上段左のカード】

修道士を1人得る+発展を1進める

交易商を1人得る

馬車または船

【上段真ん中のカード】

馬車または船+船長を1人得る

交易所を置く

農夫を1人得る+騎士を1人得る

【上段右のカード】

騎士を1人得る+発展を1進める

農夫を1人得る+学者を1人得る

馬車または船+交易所を置く

【中段左のカード】

修道士を1人+農夫を1人得る

馬車または船+交易所を置く+ワーカー2人を公益事業に送る

交易商を1人得る+発展を1進める

【中段真ん中のカード】

馬車または船+交易所を置く

学者を1人得る+職人を1人得る

交易商を1人得る+船長を1人得る

【中段右のカード】

馬車または船+職人を1人得る

修道士を1人得る+ワーカー2人を公益事業に送る

学者を1人得る+船長を1人得る+発展を1進める

【下段左のカード】

修道士を1人得る+発展を1進める

馬車または船+交易商を1人得る

ワーカー2人を公益事業に送る

【下段真ん中のカード】

船長を1人得る+馬車または船+交易所を置く

農夫を1人得る+騎士を1人得る

交易商を1人得る

【下段右のカード】

農夫を1人得る+騎士を1人得る+発展を1進める

学者を1人得る+馬車または船+交易所を置く

ワーカー2人を公益事業に送る

 

 

-------------------ここまで--------------------

 

以上です!自分も遊んでないので遊んだら加筆修正したいと思います!

Thank you so much for your great variant, Mihnea-san!