ほぼボードゲームブログ。

Just a board game blog.

【ボードゲーム企画】自作ボードゲームを作ってみたい

こんにちは!

 

いつもボードゲーム日記を書いているこのブログですが、もうすぐ4月で新年度ということもあり、今回は趣向を変え、通年で更新していく新しいタイプのブログ記事を書いていこうと思います。途中で飽きたり頓挫したりしなければ、すごい長い記事になる可能性があります。

 

タイトルはずばり、「自作ボードゲームを作ってみたい」のコーナーです。「作ってみた」じゃないのがポイントです。

 

動機としては、ボードゲームを作ってゲームマーケットで売りたいとか、地位や名声がほしい!といった気持ちもなくはないですが、純粋に自分が好きなシステムだけを使った主に自分が楽しむだけの、いわば自分最強なボードゲームを作れないものかという好奇心からの企画です。

 

何となく、テレビゲームとかでよくある開発者ノートみたいな記事にできればいいなと考えております。

ボードゲームがちゃんとできるかどうかは今の2023年3月現在では不明なのですが……

 

それではまず、記念すべき第一回は以下となります。

 

2023/3/18

第1回:「マンカラ」と農業テーマのボードゲームが作りたい!

 

まずは、どういうゲームを作りたいかですが、最近遊んだ『トラヤヌス』のマンカラと、そして『カヴェルナ』の野菜を植えてぽこぽこ育つ感じがめちゃくちゃ好きだったので、それを掛け合わせて、さらにそこに好きなセットコレクション要素などを足していきたい!みたいな漠然としたイメージからのスタートです。

 

そしてアイデアを余白だらけのほぼ日手帳にメモするところから始めました。余白を埋めたい。

それが以下です。

f:id:insto:20230318140941j:image

何となくイメージはあるけど、書いてると細かな処理どうするの?とか、コンポーネントはどれくらい必要になるの?とか、ラウンドの流れは?とか、全部で何ラウンドになるの?とか疑問がたくさん出てきますが、とりあえず、気にしないで書き続けていく。

f:id:insto:20230318140953j:image

マンカラで取ったコマを畑に植えて、青いコマを水、その他の色のコマを野菜として、青い水のコマとその他の色の野菜コマを一緒に植えると、『カヴェルナ』みたく野菜コマがぽこぽこ育つ感じにしたい。そして、そこで育てた野菜を収穫して何かセットコレクションとか効果カードと交換したり、あるいは取っておいて次のマンカラフェーズでそのコマ自体をマンカラのコマに加えられるようにしたい。

ただ、カードの内容も効果もコストもまったく考えてないので、大枠だけこんな感じというアイデア段階。

 

そして、メモだけではイメージ湧かないし、実際楽しいかもわからないので、家にあるコンポートとかカードとかでとりあえず形だけ作ってみました。

f:id:insto:20230318135215j:image

 

というわけで、今回はまずここまで。

次回は触れてみた感想と、足りないところとかを書いていきたいと思います。

この記事はどれくらい続くかわからないですが、お時間ある際にでも見ていただけれればと思います。

 

それではまた! 

to be continued...

 

2023/3/18(追記)

第2回: ボードゲームには適度な縛りが必要!

 

遊んだ感想と次に遊んだ時に作ったルールを忘れてそうなので、メモ代わりに記載!

まず、今回触れてみたのはとりあえずマンカラ部分と畑に植えて増やすゲームの軸となりそうな部分。

 

以下はセットアップメモです。

まずは以下の写真のように青赤緑黄黒のキューブをランダムで2個ずつマンカラのお皿へ。ここら辺は『トラヤヌス』と同じ。これでセットアップ終了。

キューブは青が水資源、その他の色が野菜資源です。

f:id:insto:20230318162907j:image

次にマンカラと野菜を畑に植える際のルール。

まずマンカラは普通のマンカラと同じで、ある一箇所のキューブを取り、時計回りに次の皿へ一個ずつ置いていく。

f:id:insto:20230318163522j:image

上の写真だど、右上のお皿にあった2個を取り、時計回りに黒→赤の順で置いた様子。次に置き終わった所のキューブをすべて取る。

f:id:insto:20230318163616j:image

上の写真だと赤、緑、青。

そして次にこのキューブを畑に蒔くときのルール。

まずは最初に野菜キューブ(青以外)を土地が空いていれば必ず1箇所に1つ植えること。種まきみたいに。空きエリアがなければ手元のストックへ。

f:id:insto:20230318163604j:image

上の写真は、赤と緑の野菜を植えた図。

これで成長させる準備ができたので、次に水やり。

青いキューブ(水)があれば植えた野菜キューブの場所に置く。
f:id:insto:20230318163613j:image

上の写真は赤い野菜に青いキューブを置いて水をやった様子。そしたら、銀行から赤いキューブを2個とってその場所に加えてぽこぽこ成長させる。ここら辺は『カヴェルナ』の小麦的な感じ。
f:id:insto:20230318163610j:image

上の写真は赤いキューブ2個を銀行から持ってきて加えた図。最後に水の青いキューブは、マンカラの真ん中にあるプールへ戻す。
f:id:insto:20230318163607j:image

以上が植える時のルール。

次に収穫フェーズ。プレイヤーは畑にある野菜を任意の数だけ手持ちのストックに持ってこれる。

畑にひとつ植えたままにしておいてもオーケー。次のマンカラ時に水を得られればまたぽこぽこ育成が可能。

 

ストックに入れた野菜キューブは、次の買い物フェーズで使うか、任意のタイミングでマンカラプールに追加できるものとする。ただし、一度ストックに入れた野菜は畑に戻せないものとし、プールに入れたキューブは次のマンカラ時にプールにある全てのキューブを任意のお皿に加えなければならないというちょっとした縛りを加える。

 

ここまでがマンカラのルールです。

感想としては、なかなか面白くなりそうです!

マンカラで青い水コマをうまく複数とると下の写真みたいに野菜も多く収穫できるので、カードの購入でコスト高いカードを買えたりしそう。でも増えるばかりとあれなので、うまく悩みどころとなるマイナスの支払いコストみたいなのを用意してコマのマネジメントを楽しめるようにしたい。

f:id:insto:20230319082011j:image

そして以下は、上記含めて気になった点とこれから必要なものになります。

 

上記のように、マンカラと植える時のプレイ感はなんとなくイメージができましたが、勝利点をどうやって獲得していくのかや、何ラウンド行うのかといったところが全然定まっていません。

そして、ひたすらマンカラして植えてだとプレイが単調になるので、ウヴェさんの食糧供給ないし、フェルトさんのラウンドごとで発生するコストを支払う必要があるイベントみたいなものを加えたいと思いました。

あとはセットコレクションをしたいのですが、カードとかも全く考えていないので、まだまだ考えることがすごく多そうです。箇条書きで決めないといけない点を書いていくと、

 

・何ラウンドを想定するのか?

→ひとまず10!

ウヴェさんの『カヴェルナ』みたいにあらかじめラウンド数が決まっていて、ラウンドが変わるたび状況が変わるようにするのか、それともフェルトさんの『トラヤヌス』みたいに決められたラウンド数にタイムカウンターみたいなものにするのか。

今考えてるのは、イベントカードを10〜15枚くらい作ってゲーム開始時に10枚をランダム選択し、最初のラウンドを除いて、各ラウンドの開始時にめくり、10枚目がオープンになったらそれを最終ラウンドにするというもの。

 

・勝利点をどうやって獲得していくのか。

→カード集めのセットコレクション。

収穫した野菜を、買い物フェーズでセットコレクション要素になるカードと必要コスト支払って交換していき、セットコレクション+カード単体での勝利点を集めていくところをまずは考えようと思います。

カードに効果を付けて畑でいろいろできるようにしようかとも思いましたが、なんかバランスとかプレイ感を踏まえるとまだこの段階には早そうなので、ひとまずシンプルなセットコレクションに絞る!

 

・ラウンドタイマーでもあるイベントカードの内容は?

「このラウンド終了時に〇〇の野菜を✖️✖️個支払う」や、「このラウンド開始時に〇〇個の野菜を銀行から取って各自のプールに加える」など、収穫する野菜やマンカラに影響とか良い感じの悩ましさになるようなイベントカードを作りたい。

 

・セットコレクションのカードは?

全然考えてませんが、赤の野菜と黄の野菜でこのカードを買えるみたいもの。セットコレクションは、『トラヤヌス』とか『ファイブトライブス』みたいなイメージ。あるいは全然違うふうにして、カードに数字と色みたいなの設定して、ポーカーの役みたいにフルハウスだったらさらにボーナス15点みたいなもの。それとは別に、カードの並べ方や補充の処理とかも考えないといけなさそうです。

 

・野菜コマ同士の交換

ストックにある野菜コマ3個と好きな色のコマ(水の青コマ含む)を交換可能にしてみる

 

以上、乱雑ですが今日遊んでいて考えないといけないなと思ったポイントです。

なので、次回やることは、

イベントカードのお試し作成

セットコレクション要素のカードのお試し作成

にしたいと思います!

 

面白くなるといいのですが……

第2回はここまでです。ご覧いただきありがとうございました!

それではまた!

 

To be continued...

 

2023/3/21(春分の日WBCサヨナラで決勝進出!)

第3回: フレーバー部分はとりあえず後回しにして、カードを作成

 

みなさん、WBC観ましたか?

日本対メキシコ戦、めちゃくちゃ感動しましたよね!自分も見ていて9回裏のドラマに思わず体が熱くなりした。苦労していた村上選手のサヨナラヒットが本当によかった。その前の大谷選手の気迫溢れる2ベースヒットもチームに行ける雰囲気出してくれましたし、相手のメキシコ選手も攻守素晴らしく、本当に野球の素晴らしさが詰まっていた試合でした!

 

さて、そんな休みの日、せっかくなので前回の宿題だったカード部分を作ってみました。

カードというか紙ですが。

 

以下はセットコレクション用のカード。

バランスとかは遊ばないとわからないので、ひとまずコストと勝利点を仮で設定していき、昼にカレー食べたのでカレーセット作れるようなセットコレクションにしようかなと。ここら辺のテーマやフレーバーはゲーム部分が固まったらまた考えたいと思います!

f:id:insto:20230321180349j:image

次にイベント用のカード。

セットコレクション用のカードはラウンド開始時に各人が引いてドラフトする形にしようかなと思ったので、マンカラ部分、畑部分、手元の野菜部分、カード部分に影響を及ぼすようなイベントを考えてみました。ただ、これも実際に遊んでバランスを確かめる必要があります。

f:id:insto:20230321180353j:image

以上、今回は短いですが、ここまでとなります。

次は実際にこのカードを使って、マンカラx畑部分と組み合わせて遊んでちゃんと遊べるか、楽しいかを確かめるテストプレイをしたいと思います!

f:id:insto:20230321180814j:image

それでは、また!

 

To be continued...

 

2023/3/24

第4回: 絵を描くのは難しい

 

遊ぶ前に、あまりにも仮だったボードに軽く絵でも描いてみようかと思い、マンカラボードと畑ボードにシャーペンでイメージ図を描いてみました。

f:id:insto:20230324110958j:image

うーん。大体こういうイメージなのですが、絵描くの難しい…… 色をつけたらもっとそれっぽくなるのでしょうか。ただ、ゲームデザイン固まってからでもいいと思うので、ひとまず今回はこれで終了。

 

次回こそ遊んでみたいと思います!

 

To be continued...